人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ニャンコ座リポート since 2005 April

お参りと練習2日目の朝 (8/9 長崎原爆の日)

昨日のペガサス号は、ちょっと客層が違いました。若い人や、リュックをしょった子供とか。そうか、お盆なんだ。そう言えば一昨日スーパーで会った人に、怖れていた言葉を言われたもの。「息子さん帰って来るんでしょ」・・・社交辞令だろうけれど、言うな、私には言うな。マコウンチ
お参りと練習2日目の朝 (8/9 長崎原爆の日)_d0017084_9154919.jpg「スタバト・マーテル」の練習を始めたのは、去年の3月でした。1回目には、たくさんの参加者が、「待ってたのよ~。」と集まったはずなのですが、定着しなくて、おまけに多声合唱だから、ソプラノⅡは、そもそも私をファーチレに誘ってくれた、大学からの歌友と2人だけ。しみじみ良くがんばって来たと思います。
マエストロの名言:モーツァルトの前は、モノトーンなんだよ。静寂の中の感動。神様に近づくために、塔の高みを目指す。「アーメン」とは「かくあれかし」である。マエストロの指示で、歌が変る。すごく快感なのです。
歌姫のおかげで、首の後ろ辺りが、ガシガシに疲れるのは、緩和されてきました。鼻呼吸は今一歩ですが、ここ一番では、鼻呼吸ばかりに気をとられないようにし、むしろたっぷり吸って準備をしようかとも思います。
立って歌うのは辛いです。股関節が痛くて痛くて、椅子に座って良いとなると、ひどく用心深くゆっくり座らないと、股関節が外れそうな気がします。でも、何十年とこの足に付き合っている私としては、それは普通のことであって、悲観などしていないのです。休めばほとんど治るし。
帰りのバスの隣に座ったお姉さん、軽い咳をしていた。それだけは勘弁してほしい。
お参りと練習2日目の朝 (8/9 長崎原爆の日)_d0017084_9164672.jpg帰宅して、今日のお参りのために、お団子を作りました。35個必要で、1個多くできてしまい、口に放り込んでみましたが、上新粉のお団子は、お世辞にもおいしくない。線香立てのあくは、ガラスピーズを使っています。汚れたので、7年ぶりに新しいのを買って来ました。おりくぜんはまだ作らないけれど、お団子とお菓子と果物はお供えし、お布施も用意したから、これでお勘弁してもらおう。
長崎は、広島に次いで2度目だったというだけで、とり上げられ方が、地味になります。私の父は、川崎の東芝で、レーダーを作っていたそうです。近眼だったから、特攻隊にならないですんだらしいです。お母さんと妹が来てくれた時、年金の話しになりました。お父さんは、軍人恩給がたくさん出ているみたいです。そうか、電気工事技師として南方に従軍していたんだもんなぁ。
どうしたらこんな考えになるのか理解不能な武藤も武藤なら、その親分の麻生の「法案が通った後なら何を言って良い、今は言うな」には、さらにあきれた。
名前
URL
削除用パスワード
by nyankai | 2015-08-09 09:14 | 音楽(合唱) | Trackback | Comments(0)