人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ニャンコ座リポート since 2005 April

根に持つタイプ (6/24)

頻脈の反対は、医学的には徐脈というそうです。医療関係の仕事をしている歌友が、教えてくれました。立ちくらみなどが無ければ心配ないそうです。日中動いていればもう少し早いですしね。鈍脈は、もちろん私の造語です。そうそう、知人が「出べそ」の逆を「へこそ」と言っていました。わかりますF65B.gif
根に持つタイプ (6/24)_d0017084_9403880.jpg先日の「ひで&たま」ライヴで、「風に立つライオン」と「神田川」に、ヴァイオリンが入ったことで、ひでさんには、「コーディネートありがとうございます。」と感謝されました。ナンノ、私はただ、「ひで&たま」にヴァイオリンが入るのを聴きたかったのだし、次郎さんが聴きに行くと聞いたから、じゃコラボしてはいかがですかF65B.gifと、おせっかいしただけです。そういうのを、コーディネートというらしい。B.Bマスターの、「やっぱり、こ~でね~と。」発言には、全く同感です。
音楽に限ったことではありませんが、好きなことが一緒であれば、できるだけ繋がりを持ちたいと思います。刺激を受け、気づきがあり、良い化学反応が起こります。
フリマには、FUKANEBAという吹奏楽器の3人ユニットが出ました。町民吹奏楽団の人たちで、去年賛助させてもらった縁があります。ある子ちゃんと私は聴きに行き、終演後ごあいさつもしました。笑顔は返してもらいましたが、彼女達はさっさと帰って行き、午後の私たちのステージには現れませんでした。FUKANEBAは、吹奏楽団の宣伝担当だそうで、演奏会の案内をしました。それなのに、私たちには興味無いんだなぁと、少し寂しかったです。もちろん、ある子ちゃんと私が勝手に行ったことを恩に着せるのではないし、若い彼女らは、都合が悪かったのでしょう。練習かもしれません。でも「午後は来られないのですが、がんばってくださいね。」の一言位あっても、ばちは当たらないでしょう。
根に持つタイプ (6/24)_d0017084_94144100.jpg私はチャンスがあれば、出かけて行って、きっかけを作り、人脈を利用したい下心があります。でも、そうじゃないんだね。だったら、吹奏楽団のコンサートも、聴きに行く気はおこらないなぁ。
そうそう、R.R.Singersは、「お休み」待遇で、管内の合唱連盟に籍を置いています。普通の合唱団活動ができなくなった時に(いっちゃんが死んでしまったこともあったけれど)いきなり抜けてしまうのには、ためらいがあったからです。理事会には委任状を出し、連絡をもらうために通信費だけを納めています。責任を果たせていないことへの申し訳無さも、十分承知しています。去年の合唱祭に、声をかけてもらったことには、とても感謝していますが、もう6回目をこなしたごちゃコンには、毎回連盟に案内をしているにもかかわらず(新聞にも載っているのに)、全く反応が無く、私達は何の興味も持たれていない。つまり入っているメリットが無いので、そろそろ抜け時です。今年の当番がニャンコ座町なので、合唱祭が終わった時点で、抜けることになると思います。
我ながら、根に持つタイプだとは思いますが、仕方ありません。ウンチ
今夜は、A子夫妻と、「2CELLOSコンサート」F37E.gifだよ。イケメン&イケメン、もだえてこよう053.gif
名前
URL
削除用パスワード
by nyankai | 2015-06-25 09:38 | 心もよう | Trackback | Comments(0)