人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ニャンコ座リポート since 2005 April

写真は後で見るために (1/24)

息子たちの結婚記念に作ったキルトの完成した姿を、ほとんど人に見せられなかったので、写真に撮り、プリントし、100均のポケットアルバムに入れて、「ね~、見て見て。」と自慢します。
出先で急に写真を見せたくなった時に、デジカメや携帯(スマホ)に写真が入っているのは確かに便利ですが、家に来てくれたお客様に見てもらいたい時は、やっぱりプリントした写真が見せやすいでしょう。ましてや、デスクトップのパソコンまでご足労願ってまで見てもらおうなんて、さすがの私でもできません。
この頃は、スマホやタブレットも含めて、写真を撮る人は多いですが、便利になった分、撮ったままになってはいませんか?写真をとったという事実で安心してしまって、ただデータとして保存しているだけになってませんか?なんてことを考えていたら、先日ブロガー仲間の「朝日」という記事に出会いました。→ここ 写真は後で見るために (1/24)_d0017084_9461661.jpg勝手にリンクさせてもらいましたが、ニャンコ座にいらしてくださった人には、ぜひ読んでもらいたいのです。写真は、後で見るために撮る。そこには、何がしかの意志がある。そんな素朴な原点に、はっと気づかされました。
病院の朝日とは、どれほどのものか。単なる風邪で熱が出て、眠れない一夜を過ごした程度のことでも、夜が明けてほっとした体験なら、きっと誰にもあるでしょう。
先日の女子会をしたお店は、大きな窓からの冬の日差しがまぶしくて、ロールアップスクリーンを降ろしました。そうだ、スクリーンの向こうのグリーンがシルエットになって、こんな風にきれいに見えたので、残しておいて後で見たいと思ったのでした。午後の陽ざしの中で、時間や話題を共有できる友達がいることに、感謝の心と一緒に忘れないでいたいと思ったはず。
教職員や警察官が、定年退職目前に早期退職してしまう件。私が妻の立場なら、退職を勧めるかもしれません。だって、試算(退職金が2/1から150万円下がる)で50万円以上違うんですよ。非難できますか?退職した上で、2ヶ月間臨採をお願いします。だめなら、ボランティアで2カ月働いても良いくらいです。
京都大学で、ips細胞から腎臓細胞を作ることに成功した件。山中先生たち、どんどんやってください。アミロイドーシスも治せる日が来るように。
名前
URL
削除用パスワード
by nyankai | 2013-01-24 09:46 | 心もよう | Trackback | Comments(0)