人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ニャンコ座リポート since 2005 April

自分の価値基準を確立する手間ヒマ (1/20)

紫門ふみさんが、かなり前に書いたエッセイ「幸福論」からです。20代に入ったとたんなぜか、パッタリ漫画を読まなくなったので、紫門さんの漫画は全く知らないのですが。
自分の価値基準を確立する手間ヒマ (1/20)_d0017084_9154658.jpg「インテリア・ファッション・読書・映画・音楽・スポーツ・味覚・絵画、これらすべての分野に自分なりの価値基準を持っている人がいったいどれくらいいるであろうか。いたとしたら、その人はきっと仕事をもってない、あるいは世話すべき家族を抱えていない人だ。」そうなの?う~ん、やっぱりそうなんだろうなぁ。これって、今の私のことかぁ?
結婚して、息子を生んで、何かやりたいことを我慢した、あるいはやりたくないことを仕方なくやった覚えは無いんです。仕事を辞めたことは、自分がそうしたかったからだし、針仕事などはいっちゃんはいつも「やってみれば」「上手だねぇ」と応援してくれたし、コンサートやミュージカルなどは家族で一緒に楽しみましたし。
過ぎ去ったことは、良い思い出だけが純粋培養されて、嫌なことは忘れてしまうのであろうと、その辺りは承知しているつもりですけど、そんなことだからあなたは甘いのよ、ダメなのよと、と言われても困るのです。
中学3年の担任(T塚先生)の言葉です。「妥協するな」「一般的には・・・と考えるな」「大切なのは創造すること」。私はその後の生き方をこの言葉に、相当影響されていると思う時が、多々あります。影響と言うより、根底にあるのかもしれません。T塚先生、あなたのの責任は重大ですよ。度を過ぎるとハタ迷惑でしょうが、せっかく無職のおひとり様なのだから、時間とエネルギーのすべてを、自分の裁量で使って使って使いつくして、元気に笑って死んでやる、って思うのですが。
紫門さんが言っているのは「日本人は定番が好き」の項の、「自分の価値基準を確立する手間ヒマ」を省きたければ、手っ取り早く「定番」をそろえておけば良い、です。「定番」なんて、大嫌いかも。
私が結婚で失ったものは、唯一「夫」だけです。結婚さえしなければ、夫を失ったりはしなかったのですから。
名前
URL
削除用パスワード
by nyankai | 2011-01-20 09:14 | おはなし | Trackback | Comments(0)