人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ニャンコ座リポート since 2005 April

8月28日のコラム

昨日、28日付け苫小牧民報のコラム「ゆのみ」です。ようやく音楽の話題です。
          音師のおかげで合唱バカになったわたし
 わたしは音楽が好きです。中でも合唱が大好きな「合唱バカ」です。
 わたしに歌うことの楽しさを最初に教えてくれたのは母です。母は、ラジオの歌番組や、童謡のレコードをたくさん聞かせてくれたし、一緒に歌う時は、必ずアルトパートを歌ってハモってくれました。
 8月28日のコラム_d0017084_75152.jpg中学時代の音楽教師は、大学で声楽を勉強した新卒でした。オペラアリアのオーケストラ伴奏のレコードをかけて、本格的なバリトンで「もう飛ぶまいぞ この蝶々」を原語で歌い、田舎の中学生のわたしたちの度肝を抜きました。クラッシックの発声を直に聴けた驚きが、わたしの人生を少なからず左右したのは、無理も無いことでした。
 わたしは先生と同じ大学に行って、音楽を学びました。わたしを訪ねて来てくれた先生は、「学生時代に音楽を学んだ者は、地域の音楽文化に貢献すべきだ。」と、熱く語りました。そのためには、常に自分を磨き続けることが大事で、その意欲が無くては、子供を導くことはむずかしいとも言いました。
 わたしはずっと、地元の小さな合唱団にかかわってきました。そこで多くの仲間に出会い、別れ、笑い、泣き、その間に結婚し子供が生まれて、月日が流れ夫がこの世を去り、今は団員減少で風前の灯ですが、大切なわたしの居場所であることに変わりありません。
 先生は現在も、若い人達といっしょに、発表の場を持つことが自分の役目であると、実践しています。わたしは、札幌の大きな合唱団にも入っていて、今は「メサイア」をやっています。明日はその練習日です。
 母と先生はわたしの「音師」であり、わたしはおかげで、「合唱バカ」になりました。

そんな訳で、今日はこれから「メサイア」の練習に行ってきます。帰りは息子と一緒です。写真は、昭和43年の夏、道博の会場でのクラス写真(浦河二中1A)から。先生は副担任でした。
Commented by JIN at 2009-08-29 09:45 x
フィガロですね♪
大好きです。
初めて見たオペラでした。
その時のお小姓さんが従兄弟の結婚式で歌っていて
聞き覚えのある声に式終了後に思わず声をかけて
しまいました。
アルバイトだったそうです。

そういえば末娘の先生も”ゆのみ”で2007年から2年間
コラムを担当されていて、ニャンカイさんのことを話すと
今のメンバーで一番面白い記事を書いていると言ってました。
レッスン終了後、先生の記事のファイルを頼んでもいないのに(笑)
貸してくれました。
学生時代、留学時代のことが書かれており興味深く読ませて
もらっています。
Commented by CO・CO・A at 2009-08-29 11:18 x
私の店のお隣が、浦河二中です。
先生方にはお世話になっています 昨年新任で来た数学の先生がフルート(ピアノも抜群)が上手で、店で演奏会をしてくれました。
明日、社会の先生の結婚式があり呼ばれています   近所にニャンカイさんの事を知っている方がいます・・・同級生みたいです。
その方も結婚式に呼ばれているようなので、ブログの事を話してみます。
二中の子たちはほんわかしてます 学校祭の準備が始まったようで、店に駄菓子を買いに来ると学校の話などしてくれます 子供たちとの話はホント面白くて楽しいです 一番のお得意様です・・・儲からないけど、有り難いです(^。^)   
Commented by nyankai at 2009-08-29 22:38
★JINさんへ
はい、フィガロです♪その曲は「恋とはどんなものかしら」かな?
私はけしからんのですが、他の方のコラムはあまり読んでいないのです。毎日買って無いもので(^_^;)
私のコラムは、「わたし、わたし・・・」の自己主張で押し切ろうと思っていますので、今後ともよろしく。
その先生のコラムも、機会があったら、読ませていただきたいです。

★CO・CO・Aさんへ
そうですね、浦二中ですね。私の青春のひとコマです。
同級生・・・落合君?宮本君?誰かなぁ・・・
存じ上げない先生ですが、ご結婚おめでとうございます。

★古都 葵さんへ
それ程の事を書いたつもりでは無かったのに、何だか私のほうこそ、ありがとうございます。
私は自分の幸せに、まだまだ気付いていないのかもしれませんね。
名前
URL
削除用パスワード
by nyankai | 2009-08-29 07:48 | コラムニスト気どり | Trackback | Comments(3)