人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ニャンコ座リポート since 2005 April

 ヘアドネイションをしようと髪を伸ばしているのに、髪を無造作に切ってしまった夢をみました。それであせって、切ってしまって散らばった髪の毛を集めているのです。占いってものをほとんど信じませんので、何を暗示しているかなどは気にしませんが、クリスマスっぽい歌 (12/15 年賀状受け付け開始)_d0017084_9423929.jpg根底に思ったように行かないイライラがあるのかもしれません。
 昨日は午前中ヨガ、午後足つぼマッサージで、気持ち良く元気な1日でした。毎日そうだと良いのですが。少なくともヨガは自分でできるはずなのに、人はそれほど強くない。
 ケンタッキーのクリスマスのCMが不愉快(嫉妬です)な私ですが、クリスマス曲を聴くのは好きなのです。とりあえずこんなのを聴いています。
クリスマスっぽい歌 (12/15 年賀状受け付け開始)_d0017084_943194.jpg ☆クリスマスCDブック―「サンタが町にやってくる」や「赤鼻のトナカイ」や「あわてんぼうのサンタクロース」など、有名どころがたくさん入っています。オーソドックスなCDです。
 ☆ファイヴ・オクロック・シャドウの「MISFIT TOYS」―男声のアカペラグループです。知らなかった曲が入っていて、やたらかっこいいです。
 ☆ケルティック・ウーマンの「クリスマスコレクション」―「オー・ホーリー・ナイト」や「天使のパン」や「まぶねの中に」などが入って、限り無く美しいです。
 ☆サラ・ブライトマンの「冬のシンフォニー」―ジョン・レノンやグレッグ・レイクも入っています。
 ☆「くるみ割り人形」―これはクリスマスの曲です。ロンドンでバレエを観たことがあります。
他にも山下達郎ヤクラシックの冬のコレクションとかあった様に思うのだけれど。
クリスマスっぽい歌 (12/15 年賀状受け付け開始)_d0017084_9441985.jpg 笑美ちゃんにマフラーを送るのに、カードも買いました。色々なのがあって迷ったのですが、サンタとトナカイのかわいらしく光るのにしました。何より曲が20曲も入っているのが良いと思ったのです。中には「四季の冬」とか「メサイアのハレルヤ」や「スケーターズワルツ」や「第九」まで入っていて、聴いてくれたら良いなぁ。
 悲しいことがあった従姉に、クリスマスカードを送ったのですが、お返事が来ました。自分が大変なのに、私の病気を気遣って。笑美ちゃんが、私が赤ちゃんの頃に似ているって。自分では気付きませんでしたが、似ている写真が無いでもない。どうりで、美人のはずだ、ということにしておいてください。
 年賀状書けてしまったので、出しに行きます。1月8日からは62円になってしまうので、皆さん気を付けてくださいね。
# by nyankai | 2017-12-15 09:40 | 音楽(合唱) | Trackback | Comments(0)

 昨日は体調悪かったです。たっぷり寝て起きたにもかかわらず、ブログ送信した後は、腕と脚のだるさ、あまり書いたことはないですが、腰(左側が強い)が重だるくて動きたくなく、次第に左側頭痛もして来て、また横になってしまいました。昼まで寝て、仕方なく起きて、ご飯は食べたくなかったのですが、ミカンとコーヒーで昼の薬を飲んで、ついでにコリホグスも飲んで、ようやくのろのろと行動始めました。やっぱり薬効いているとは言えないなぁ。今日は現段階ではまあまあで、ヨガ行ってきます。
デュークエイセスありがとう (12/14 討ち入りでござる)_d0017084_9193330.jpg 何気なくテレビをかけたら、「ごごナマ」の「デュークエイセス」解散、最後の生出演をやっていました。そっか~、そうだったね。メンバーは亡くなったりして入れ替わっていますが、62年だそうです。結成が昭和30年、わ~、グループは私と同い年だったのですね。
 「ダークダックス」と「ボニージャックス」と、それぞれ微妙に違いがあったのですが、私は、デュークの黒人霊歌がかっこいいと思いました。でも1番好きなのは「筑波山麓男声合唱団」かな。合唱団なら歌ったことある人も多いでしょう。富川合唱団もやりました。その時だけは、男声になりたいと思いましたもん。
 2004年にトップテナーになった大須賀ひできさんとは、別な場所で2度お会いしたことがあります。富良野に「葉っぱのフレディー」の公演に来た時の出待ちと、東京で荒井洸子さんと共演した「恋文」の公演前、劇場の場所確認のためうろうろしていたら、偶然出てきたお2人にばったり会ったのです。ブログもおデュークエイセスありがとう (12/14 討ち入りでござる)_d0017084_9202079.jpg気に入りに入れてあります。
 最後が「生きるものの歌」でした。永六輔さんご本人のセリフが入りました。パーキンソンだったので、余計に感情移入してしまって、涙腺が緩みました。「殺されなくても命は終わり・・・」。去年の3月、もうすでに体調不良は始まっていましたが、「ココトマ」でアラカンコンサートをしました。終活に良いなぁと思ってこの曲を歌いました。
 還暦になった時、1度で良いから私のコンサートをしたいと思いました。でももう無理でしょう。このアラカンが、きっと私のコンサートだったんだと思います。来年のごちゃコンのソロは、「生きるものの歌」にしようかな。
 「もし世界が平和に満ちていたとしても、悲しみは襲ってくる」そうです、今はとてもそんな世界ではありませんが、もしもそうだったとしても、私はやっぱり病気です。悲しいです。
 写真は、玄関のクリスマス飾りです。でもこうなってしまいました。アライグマ?
# by nyankai | 2017-12-14 09:17 | 音楽(合唱) | Trackback | Comments(4)

 大荒れの予報に反して、風もなく良いお天気です。やっぱりね、ですが。
 良いお知らせがあります。昨日断腸の思いで1曲にした歌が、歌えることになりました。ギターをお願いした人が、面白い歌だと主催者に売り込んでくれたようで。主催者は、私の体調不良を思いやって、声をかけるのをためらってくれていたようです着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編めるかどうか (12/13)_d0017084_954143.jpg。私は私で、自信を持ってやらせてくださいと言い切れるレベルじゃなくて。でも何とかやってみたいです。「あなた浮気した~ら 後悔するわよ!」という「復讐」です。
 先週、あまりにかわいい毛糸に一目ぼれして、笑美ちゃんのマフラーにしようと思いました。でも子供って、首にモヤモヤが当たるのを嫌がることもあるので、してもらえなくてもかまわない、そう思っています。チクチクしないことは、念入りに確かめてあります。ピンクの毛糸で編み物ができることそのものが、幸せな時間なのですから。着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編めるかどうか (12/13)_d0017084_9562847.jpg8㎜のジャンボ針を使ったので、あっという間にできてしまいました。
 編み物と言えば、「北の宿から」です。「着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編んでます」ですね。初めて聴いた頃は、なんとみじめで、自虐で、と思いました。でも、この後「女心の未練でしょう」が続きます。「未練でしょうか」ではなく「未練でしょう」なので、このヒロインは自分でわかっているのです。わかっていて、セーターを編むという選択をしたのです。編んでいる行為は、ヒロインを幸せにしてくれていたと思います。もう1枚のマフラーの写真は、2009年、ナナさんとトラコさんに編んだマフラーです。
 着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編めるかどうか (12/13)_d0017084_9565495.jpgそのこと自体が幸せだと感じられるようにならないと、上手くいかない事って多いですよね。たいていのことは、相手の反応が予想外だと、情けない程へこみます。期待してはいけないと、わかっているはずなのに。でも、人は一人では生きられないから、自分が何がしかの影響を与えることでしか、自分を保てないのも確か。ただし寒いのは論外。
 息子が、精華大で「芸術と社会」という講義をしたんだそうな。そういう仕事が増えると良いなぁ。どんな話をしたんだろう。その息子のツイートですが、「日本三大変な本名 平田オリザ ・河合我聞 ・速水もこみち」ええ~っ、本名なんですか。オリザさんは、ラテン語のoryza(正確な発音は「オリューザ」に近い)が「稲」を 意味する。もこみちさんは、苗字は別なみたいです。
# by nyankai | 2017-12-13 09:53 | パッチワーク(手作り) | Trackback | Comments(0)

 昨日雪が無くなったのに、今朝は又真っ白になりました。
 別に行きたい訳じゃないのですが、月に1度のペースで呼び出されてしまう歯医者。昨日はようやく、歯磨き3%(歯を磨いていない状態を100%として、どれくらい磨けたか)をもらえました。断腸の思いで (12/12)_d0017084_1012758.jpg歯のお掃除してもらえるから良いんだけどさ。
 歯医者へ行こうとしているその頃、昨日は隣町で、竜巻が発生した模様で、屋根が100mも飛ばされたのだとか。ニャンコ座町も、雨あられで雷鳴って、おかげかどうかわからないけれど、いつも死ぬほど待たされる歯医者が空いていて、すぐに呼ばれて、あっと言う間に帰れました。
 今年もクリスマスパーティーが近づいてきました。去年までは「HKB48」とか「AHH(N)」とかふざけたユニット名で、数曲を歌ったり伴奏したりしてきましたが、今年は1人1曲という厳しい指令が来ました。
 本当の所、体調のことや、左手が動きにくいこともあって、発表はできないかなぁ、できないんだったらパーティーそのものに行く気が起きないかもしれないなぁなどと思っていたのです。今月に入ってから、「弾き語りを1曲」というお誘いをいただいたので、この左手でも弾けるとしたら、シューベルトの「アヴェ・マリア」かなぁと思いました。3番まで歌うと長いので、本当は歌詞が大変なので、断腸の思いで (12/12)_d0017084_10125279.jpg1番の後ろにハミングを入れた特別版にします。
 一昨年と去年「Ale Ale Ale」と「待って」が非常にウケたので、今年も「復讐」もやろう、どうにかなるだろうと思って、ギターの伴奏を手配しました。ところが、今年は出演者が多いのか、1人1曲ときびしいお達しなので、どちらかを選ぶなんて、とてもできない。クリスマスらしい曲と、コミカルソング、全く意味が違うんだもの。でも「復讐」1曲にしたら私のキャラが誤解されるので、泣く泣く断腸の思いで「アヴェ・マリア」にすることにしました。だってさ、クリスマスなのに、たぶんクリスマスの曲をやる人がほとんどいないんだもん。
 起きてられる時間は増えているのだけれど、根っこの所で気が晴れません。一人でいることが苦痛です。寂しいです。誰かと暮らしたいです。
# by nyankai | 2017-12-12 10:10 | 音楽(合唱) | Trackback | Comments(0)

 12月なのに、雨が降っています。雷も鳴りました。こわいよ。
 元R.R.Singersで、私にとってはお母さんほどに年上の友達Nさんが、町の吹奏楽団の演奏会に誘ってくれました。数年前に車の運転をやめたNさんなので、会場までの足が無いことが、1番の理由ですが。いつも色々な人達に助けてもらっている私ですが、町内のことだし、幸いお天気も良かったので、Nさんを載せて行ってきました。
もん吸演奏会 (12/11)_d0017084_10463953.jpg Nさんが檀家であるお寺の坊守さん(私もそこそこ知っています)が団員です。若い頃は知り合いが何人かいたので行っていましたが、この頃はご無沙汰気味でした。演奏者(24人)も、お客様(100人ちょっとでしょうか)も、程ほどの人数でした。吹奏楽の世界は、若い人が多くてうらやましいです。上手く世代交代できているのですね。その点合唱は・・・ぼやきますまい。最近は、シフトで働く人が増えてきて、土日だから良いというものでは無くなったとかで、どこもそうなんだなぁと思いました。
 もらったプログラムを開けると、折り紙の花が入っていました。第Ⅰ部のテーマが「花の色、花のかおり、花の音」でした。良い香りがするので、帰ってから裏側を見ると、2㎝ほどのお線香が貼り付けられていました。坊守さんの仕業でしょうかねぇ。
 吹奏楽は、本当にわからないのです。良いとか悪いとか、あっているとかいないとか、全くそういう話では無くて、合唱は基本がクラシックで、吹奏楽はポップスという非常に乱暴な感覚があります。もん吸演奏会 (12/11)_d0017084_10474896.jpg吹奏楽の人達は、いつもとっても楽しそうに見えます。
 楽器紹介コーナーで、オーボエさんが「白鳥の湖」を吹いた瞬間はじめて、オーボエを大学1年の1年間でやめてしまったことを後悔しました。せめて、4年吹くんだった。あの時は、ほとんど音を出せないまま、いや、自分に合わせてリードを削れないまま、1年が過ぎてしまったのでした。
 演奏会は3時半過ぎに終わり、食いしん坊のNさんは予想通り「晩御飯には早すぎるけど~」と。それでまずお茶をしに行き、5時に回らないお寿司屋さん(ニャンコ座町には回るお寿司屋さんは無い)に行き、おごってもらってしまいました。Nさんは「今日は1日楽しかったぁ、ありがとう」と言って、車を降りました。私こそ、ありがとうございます。
 その足でマックスバリューにより、少しの買い物を済ませて外に出ると、パパと手をつないだ1歳ちょっとの男の子が、パパの手を放して、私と手をつなぎに来てくれたのです。なぜだろう、きっとNさんのおかげで、私は幸せオーラが出ていたのかもしれませんね。
# by nyankai | 2017-12-11 09:31 | 音楽(合唱) | Trackback | Comments(2)