人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ニャンコ座リポート since 2005 April

私が好きな「里の秋」

ここニャンコ座は、太平洋に面した地域なので、海の影響を受けて、北海道の中では比較的冬が厳しくはありません。潮風のせいかきれいな紅葉になりませんが(茶色っぽくなる)、おだやかな秋が長く続いてくれます。何の憂いが無くても、秋から冬への移ろいは何か寂しいものだと思うのですが、今の私にはけっこうきつい季節です。
私が好きな「里の秋」_d0017084_911679.jpg錦織健のCDを聴いていたら「里の秋」が入りました。けっこうこの曲が好きです。この曲は、たぶん多くの人がそうだと思うのですが、1番と2番は知っているけれど、3番までは知らなかったのです。1・2番は「里の秋」そのもので、田舎の裕福ではないけれど温かい家で、母さんと子供が秋の夜長を過ごしている様子なんだと認識していたのです。2番で「父さんの笑顔を思い出す」ということは、父さんは残念ながら亡くなったのか、出稼ぎで不在なのか、そんなところです。
ところが、3番で突然「椰子の島」が出て来るのです。そして「父さん ご無事で」となります。日本の田舎の秋が、椰子の島になるのですよ。いくら鈍い私でも、これは戦争が関係した歌なんだと気が付きます。詳細は、たとえばここをご覧下さい。
子供向けの唱歌のはずの歌にも、戦争が影を落としていたのです。そして、故意か偶然かわかりませんが、戦後に出来上がったおかげで今日まで生き残ってきたのです。
画像は、私の蔵書の1冊である「刺しゅうでつづる 日本の童謡」の中の「里の秋」です。私も夫を待っています。その気持ちを分かち合ってくれるのは、3ニャンかな?
明日明後日と用があるので、今日は又病院へ行ってきます。
Commented by grand-pa1948 at 2007-10-29 10:00 x
nyankaiさん

 ご主人元気にしているといいですね。
元気にしていることを祈ります。
「里の秋」かわいい、きれいなメロディーですが、
歌詞によって雰囲気がぜんぜんかわりますね。
私は軍歌の「海ゆかば」(葬儀の歌だと思いますが)のメロディーはすきなのですが、歌詞は許しがたいものがあります。
歌というものは、そういう二面性をもっていますね。
土曜日日曜日とゆっくりできなかったので、今日は体が動きません。会社は休みました。
Commented by madame4mayjp at 2007-10-29 14:41

「里の秋」メロディーが好きです。
でも、そういう歌詞だとは思ってもみませんでした゚゚(/д<*)゚。

Commented by nyankai at 2007-10-29 20:56
★グランパさんへ
元気と言えば元気なんですが、血圧が低いですし、点滴をやめてから又、体重が増えています。予断を許しません。
今日はゆっくりできましたか?

★madame4mayjpさんへ
3番を知ると、びっくりするでしょう?
Commented by torajimi at 2007-10-29 22:59
お見舞い行ってらしたんですね。肩凝り大丈夫ですか?
忙しい日が続く様ですので、入浴剤でも入れてあったかいお風呂にゆったりつかって下さいね~。
Commented by nyankai at 2007-10-29 23:40
★毎日は行けないので、1度行くと(バスの関係もあり)半日います。お昼を一緒に食べて、シャワーを手伝って、院内のコンビニに行ったりして、あっという間に半日は過ぎます。(のろけてます。)
肩こりは、大丈夫みたいです。お風呂、ゆっくり入りました。
Commented by kawazukiyoshi at 2007-10-30 08:05
こちらで聴いていたら北海道で初雪がふるって?
すっかり寒くなっているのでしょうね。
くれぐれも風邪など引かないように。
肩こりには蒸しタオルを当てて少しマッサージ。
蒸しタオルでなくてもお湯であっためたタオルを肩に
置いてそっともみなさい。
エヴィータの映画は知りません。
息子さんがやってくれるかもしれませんね。
そしたら1っ曲ぐらい挿入曲を作りますよ。
今日もスマイル
Commented by nyankai at 2007-10-30 09:45
★この週末には、雪の予報が出ています。雪虫が飛んでいますから、確かに雪は近いでしょう。
肩こりは、まあまあ良いみたいですよ。温かいタオルですね。
息子も「エヴィータ」にはかなり興味あるみたいです。その節はよろしくお願いします。(^_^;)
Commented by 黒糖 at 2007-10-30 15:58 x
下の、つる梅もどきのリース可愛いですね。
里の秋はテレビで聞いたことがありますが
千葉の成東という場所だったのは知りませんでした。

画像は刺繍で出来てるのですか? とても可愛いですね。
nyankai座かと思いました。
男の子に変えたらnyankaiさんちですね♪
Commented by nyankai at 2007-10-30 19:44
★黒糖さん、「里の秋」のサイトも見てくださったんですね。私も物知りになった気分です。
この刺しゅうは、ちょっと洋風ですね。確かに、我が家の周りも自然がいっぱいです。
Commented by かま猫 at 2007-10-31 00:43 x
懐かしい歌が今のnyankaiさんの気持ちと重なったんですね。
時を超えてしみじみ聞ける童謡っていいですね。
私も1番しか知りませんでした。
私は「おせどに木の実の落ちる夜は」ってとこが何となく好きだったんですがその意味がわかったのは何と結婚してからです。
今の嫁ぎ先は古い農家の家で背戸に大きなクルミの木があり(今は切ってしまいないのですが)実が大きくなる事にみそ蔵のトタン屋根に落ちる音が日に日に大きくなるのです。
「あ~こういうことか」と思ったものでした。

素敵な刺繍ですね!はじめnyankaiさんの絵だと思いました。
Commented by nyankai at 2007-10-31 09:01
★童謡・唱歌の良さがわかるのは大人になってからとは、正にこのことですよね。でも知らなければ良さはわからないのですから、理解できなくても伝えていきたいものです。
かま猫さんの生活には、童謡の世界がたくさんあるみたいですね。
こんな絵が描けたら、もうプロですね。
名前
URL
削除用パスワード
by nyankai | 2007-10-29 09:09 | 音楽(合唱) | Trackback | Comments(11)